よくあるご質問

皆様からよく頂くご質問をまとめております。
ここにない質問については、お問い合わせください。

学校訪問はできますか。またオープンキャンパスはありますか。
学校訪問は随時対応しています。事前に電話で連絡をいただけると教員による校内案内をすることができます。オープンキャンパスは行っていません。
丸亀准看の特徴的な授業について教えてください。
当校は地域の医療機関の先生方々(医師・看護師・助産師等)の講義があります。
また、グループワークや協同学習を取り入れた授業も行っています。
定員20名のアットホームな学校です。少人数制で丁寧な指導を心掛けています。
過去問題を教えてもらえますか?どのような範囲が出題されますか?
公表していません。
数学・国語ともに中学校卒業程度の問題で、難解なものではありません。
2年間でかかる費用はいくらですか?
授業料4万円×24カ月=96万円 入学時=13万円 109万円程度になります。
再試の際には事務手数料として再試代(1回目500円、2回目以降1000円)がかかります。欠席時、1時間につき500円の補習代がかかります。(体調不良の場合、医療機関を受診し、領収書を学院へ提出することで免除)
授業料には、施設使用料・消耗品代・実習費・看護学生保険料・2年次の検診代・模擬試験代(3回分)、予防接種代などがすべて含まれています。そのため、授業料以外に徴収するお金はほとんどありません。
丸亀市以外からも受験できますか?
できます。中讃地区だけでなく県内各地・県外からも受験される方がいます。
年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。幅広い年齢の学生が、それぞれの個性を生かしながら学んでいます。
男子学生は募集していますか?
毎年、入学生の2~3割の程度は男子学生です。
母子家庭や子育て中でも通えますか?
子育てをしながら通っている生徒も多くいます。子供の発熱時や、学校等の長期休暇の際のサポートができるように、周囲に協力者があることが望ましいです。
学びながら働けると聞いたのですが可能ですか?
授業時間以外に仕事を組み学習と仕事を両立させている学生は多いです。
ただし実習期間は終日実習ですので、ほとんど働くことができなくなります。
学習面、経済面において計画的にすすめてほしいと思います。
医療機関で働きながら通えますか?どのような勤務をしていますか?
医療機関に午前中に勤務して、午後からの授業を受けることができます。
学校が終わってからや土日を中心に働く人もいます。学校からの斡旋はしていませんが、求人票を閲覧できます。勤務条件は学生と医療機関との相談で決められます。
制服がありますか?
あります。制服と白衣等は入学前に購入することになります。
寮はありますか?
寮はありません。
合格基準はありますか?
学科試験と面接試験の結果を総合的に判断しています。
実習先はいつごろ、どのようなところに行きますか?
臨地実習は香川労災病院をはじめ、市内および近隣地域の病院・医院・施設等で行い、1年生の1月より、2年生の夏ごろまで週4日、7カ月程度行います。
入学後、自動車通学できますか?
できます。ただし、駐車所の数に限りがありますので、申請後、遠方の学生から許可しています。年間使用料が必要です。
准看護学校を卒業後、看護師資格取得をめざして進学はできますか?
希望者は進学をしています。2年制の全日制や3年制の定時制などへの進学者がいます。
奨学金について教えてください。
①香川県看護学生修学資金
入学後手続きをする様になりますが、人数制限もあり全員が受けられるわけではありません。県の審査により決定されます。
②就学支援金 (対象者のみ)
※教育訓練給付金制度は受けることはできません。

pageTop

〒763-0033
香川県丸亀市中府町5丁目1番3号
受付時間 8:30~17:30【土・日・祝除く】
■丸亀市医師会
Tel:0877-22-4809
Fax:0877-22-4803
■在宅医療介護支援センター
Tel:0877-35-8133
Fax:0877-35-8134